先日帰省した時に、竹の露さんの仕込み水をくんできました。
自由にお水を汲めるようになっています。
みなさん、お料理に、お茶を飲むのに使っています。
私の前にも、おひとりマダムがペットボトルにたくさんお水をいれていました。お料理の仕上がりが違うのよね〜っておっしゃっていました。まろやかというか、ごはん炊くとわかる。違うのよね〜(^^;;
月山深層水100%。出羽三山の主峰「月山」から竹の露酒造場(山形県鶴岡市羽黒町)まで高圧の水晶地層帯に磨かれた水を過熱殺菌していないから、水の活性がそのまま。
現在はボトリングされて販売もさてています。こちらでみてください。
(まわしものではございません。)
でも、帰省するとくんでこれるので。ちょっと、汲んできました。
このエネルギーあるれるお水でKOMBUCHA仕込んでみたくて・・・
美味しくできるでしょうか?楽しみです。
0コメント